MENU
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

リゾートバイトは異性との出会いが多い?出会い目的もアリだと思う

まずバイトをする目的は人それぞれなので、「異性との出会い目的」でリゾートバイトはするのは全然アリだと思います。

もちろんお金をもらって働くので仕事は真面目にする必要がありますし、あと周りに迷惑をかける行為などもダメですが、そこさえクリアすれば目的は何でもいいでしょう。

そして実際にリゾバは「恋愛に発展する可能性が高い」と言われています。

今回はその理由などについて紹介しますので、「彼氏彼女が欲しい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

目次

リゾバで恋人ができやすいのはなぜ?

理由は色々あると思います。

仲良くなりやすい環境

まず男女関係なく「仕事中も含め一緒に過ごす時間が長い」ので、自然と人間関係は濃くなり、コミュニケーションも生まれやすいです。

なのでそこで男女が仲良くなることも自然というか、誘いやすかったり、恋愛に発展しやすい環境ではありますよね。

飲み会も行われる?

飲み会などが行われるケースも多いので、これも仲良くなる大きなキッカケや理由だと言えるでしょう。

そしてこれは場所的な影響も多少あるのかなと。

つまり「職場の近くに遊ぶところ」があまりなかったりすると、「じゃあ何もないしとりあえず飲もうか」という流れになりやすいのかもしれませんね。

ちなみに僕が出会い目的であれば、飲み会には確実に参加したいですね。

別にお酒が特別好きだったり強いわけでもないですが、というかむしろ飲み会自体は苦手ですが、最初のキッカケとしてはかなりアリだと思います。

期間が決まっているから積極的になる?

リゾバが終わったら、もう二度と会えないかもしれないので、いつもより積極的になる可能性はありますよね。

あと一般的な職場のように「もしフラれたらこの先ずっと気まずいな…」的な心配も少ないです。

とはいえ、あまりにもガツガツいくのは止めたほうがいいです。

逆効果になる可能性が高いですし、あと同性からもひかれやすいでしょう。

スタッフの入れ替わりが激しい

まあこれはそういう職種というか、そういうバイトなのでそうなりますよね。

なのでそもそも「色々な人との出会いが生まれる」ので、これも恋愛に発展しやすい大きな理由の一つでしょう。

共通の趣味がある?

例えば職場がスキー場の場合、もともとスキーやスノボが好きな人が働いている可能性がありますよね。

なので「共通の趣味がある」ということで、仲良くなったり、話す「キッカケ」になりやすいのではないでしょうか。

非日常だから気分的にいつもと違う?

まずそもそも住み込みで働く時点で一般的なバイトと大きく違いますし、しかもそれがリゾート地です。

そして基本的には全員その観光地に詳しいわけではなく、慣れているわけでもありません。

なので旅行気分…というか、ワクワク、ドキドキみたい状態ではある気がします。

リゾバ経験が多く色々な場所に行っている人はともかく、特に初めてだとそういう気分が強いのではないでしょうか?

なのでそういった要素が恋愛にプラスに影響する可能性があるって話ですね。

リゾバで働く男女はフリーの人が多い?

リゾバに来る人の大半は、現在恋人がいない可能性が高いのでは?という説があるそうです。

もし付き合っている状態なら、リゾバ自体を彼氏、彼女に反対されるだろう…とうことなのですが、正直めちゃくちゃ納得しました。

あまりにも「確かに…!なるほど…!」と思ったので、少し多めに語りますね。笑

恋人がリゾバに行くとなると、まず単純に…

・会える時間が少なくなること(期間にもよりますが)

・知らない土地で過ごすから危ない、危険

などの不満や心配が出てくる可能性がありますよね。

そしてもちろん、「男女の出会い」的なモノを心配したり嫉妬する可能性もあります。

と言いますか、リゾバを反対する場合はほとんどこの理由でしょう。

実際、もし僕の彼女がリゾバに行くなら反対すると思います。

上記のような理由から、確かにリゾバに来る人の多くはフリーなのかもしれませんね。

そしてもしコレ(フリーの人が多いかも?説)が本当だとしたら…

リゾバの期間が長い職場ほど、フリーの人が多い可能性が高い…?ということになりますね。

なので超短期などは選ばない方がいいでしょう。(出会い目的なら)

あと「リゾバは異性との出会いが多い」という話や噂はけっこう有名だと思います。

なので彼氏彼女がいない「それ目的の男女」が、さらに集まりやすい…とも言われているそうです。

確かに、これも納得できそうな話ですよね。

ただ、リゾバは「目的」がハッキリしている可能性も?

まず割合的には、おそらく「稼ぐ目的」の人が最も多いですよね。

なのでその気持ちが強い人は、もし恋人がいなかったとしても「とことん恋愛などに興味がない」かもれしれません。

「稼ぎたい、稼がなければならない理由」が強ければ強いほど…でしょうか。

いやまあ、それでも「気になる人」がいたら、さすがに意識はすると思うんですがどうでしょうね…。

出会い目的でリゾートバイトする時のポイントは?

まずは単純に、職場の人数が多いバイト(募集人数が多いバイト)を選ぶのが大きなポイントですね。

あとは職場の男女比ですね。どちらかが多すぎてもダメで、バランスが大事です。

超短期は避けたほうがいい

働く期間が「短か過ぎる」のは避けたほうがいいでしょう。

これは上記で書いたように「リゾバする人に恋人がいる可能性」が高くなりますし…

あと「期間限定ならではの特別感」があっても、さすがに短すぎると仲良くなるチャンスも少ないですからね。

仲が良い同性がいればさらにいいかも

もし同性と仲良くなっていれば、恋愛面でも良い流れに繋がる可能性があります。

ただこれはそれ目的(利用的な意味?)で、同性と仲良くすることをすすめているわけではありません。

あくまでも恋愛に関係なく、もともと自然に同性と仲良かった場合は…という話です。

例えばその友達が「お目当ての人」と知り合いかもしれませんし、グループ的なモノがあった場合、そこに入れば直接話すキッカケになったりもしますからね。

ちなみにこれはリゾバに限らず、普通のバイトや学校などでも、よくある話ですよね。

あと、そもそも「同性とはあまり話さず異性にだけガツガツいくスタイル」は危険なのでやめておきましょう。

開き直るパターンもあるのかもしれませんが、やはり周りの印象は良くないです。

マナー的に?とまでは言いませんが、いくらリゾバとは言え、大前提にみんな仕事で来ていますからね。

自分の得意な職種を選ぶ?

自分が得意、または過去に経験があるような職種や仕事を選んだほうがいいでしょう。

これは「仕事ができない人」の印象を少しでも避ける目的もありますが、あと単純に「恋愛に集中できるのでは?」と思います。

仕事が全然の状態だと、恋愛の前にまずその悩みが大きくなる可能性が高いでしょうからね。

ただ逆に、全く知らない仕事を選ぶことで「わからない事を聞いたりして話しかけるキッカケ」になるかも?という考え方もあります。

これはわざとではなく、本当に知らないから「自然にどんどん聞ける?」みたいなメリットですね。

いや、でも一応書きましたが、やっぱり得意な仕事を選ぶほうがいいですね。笑

時給よりも環境を優先する?

もちろん出会いもあって、さらに稼げるに越したことはありません。

ただ恋愛が目的であれば、時給よりも「出会いが多そうかどうか」で選んだほうがいいでしょう。(あまりにも低い場合は除いて)

あと時給が高いと「恋愛より稼ぎ目的」で来ている人の割合が若干増える?ような気もしますので。

リゾバで出会いが多い職場は?

一般的によく言われているのは以下の3つでしょうか。

・大型ホテル
・スキー場
・テーマパーク

さらにこの中でも、スタッフ同士がよく接する、コミュニケーションを必要とする職種がベストでしょう。

今回は以上になります。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次