MENU
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

一人暮らしの自炊が面倒な時は「レトルト」や「インスタント」食品がおすすめ!

一人暮らし生活で「レトルト食品」や「インスタント食品」はめちゃくちゃ役に立ちます。

特に本格系の自炊がめんどくさい時時間がない時などにオススメ。

また、どちらも長期間保存できるモノが多いのも大きなメリットです。

なので今後、自炊をしたくない時のために「常に家にストックしておく」のも便利だと思います。

家にあれば「買い物が面倒」的なテンションの時にも助かりますね。

「雨の日」や「夜遅い時間帯」などはもちろん、「特に理由はないけど動きたくない…」なんて日も!

そして今回は一人暮らしに役立ちそうな、それらの種類をいくつか紹介しますね。

目次

一人暮らしで役立つ「レトルト食品」

いくつか紹介しますね。

ちなみに商品をある程度まとめて買う場合、スーパーなどで買うと重たいので、ネットを利用するのもアリですよ。

レトルトカレー

王道中の王道と言えるでしょう。最高に頼れる存在です。

あまりにも役立つ商品なので、定番のカレーをいくつか紹介しておきますね。

・「ボンカレー」シリーズ(大塚食品)

・「咖喱屋カレー」シリーズ(ハウス食品)

・「カレー職人」シリーズ(江崎グリコ)

・「銀座カリー」シリーズ(明治)

・「ククレカレー」シリーズ(ハウス食品)

・「カレー曜日」シリーズ(エスビー食品)

・「まるごと野菜」シリーズ(明治)

・「ザ・ホテル・カレー」シリーズ(ハウス食品)

・「LEE」シリーズ(江崎グリコ)

・「カレーマルシェ」シリーズ(ハウス食品)

・「新宿中村屋インドカリー」シリーズ(新宿中村屋)

・「こくまろカレー」シリーズ(ハウス食品)

・「ジャワカレー」シリーズ(ハウス食品)

・「メガ盛りカレー」シリーズ(ハチ食品)

など。

パスタソース

こちらも重宝しますよね。

あとはパスタを用意するだけですが、めん自体の値段が安いのでそういう意味でも活躍してくれます。

丼ぶり系の具

白飯だけ用意すればいいので、とても便利ですね。

・牛丼

・中華丼

・親子丼

・麻婆丼

レトルトご飯

個人的には超頼っている商品です。

10年以上食べてきていますし、今後も食べ続けます。

ご飯付きレトルト食品(釜めしなど)

ごはんさえ用意しなくていいので、すごく楽です。

お粥

たまに食べたい時がありますよね。食欲がない日などでもササっと食べれそうですよね。

ハンバーグ

今は美味しい「レトルトハンバーグ」がたくさん販売されていて、とても便利です。

ハンバーグって無性に食べたい時がありませんか?

でも外食すると高いイメージだし、一から手作りとなると超めんどう系の料理になります。

なのでそういう時に「レトルトハンバーグ」は大活躍してくれますね。

シチュー

こちらも手作りは面倒だし、意外と食べるチャンスが少ない気がします。

なので「ホワイトシチュー」や「ビーフシチュー」など、美味しいレトルト商品が売っているのは助かりますよね。

パンにはもちろん、僕は全然白ご飯と一緒に食べるのが好きですね。

自炊が面倒な時に役立つ「インスタント系の商品」

一応この記事で言う「インスタント食品」とは「熱湯を注ぐ、煮込む」などの調理法で、比較的すぐに食べられるモノを指しています。

まあもっと超ザックリ言うと、この記事ではほぼ「インスタントラーメン」のことです。笑

そしてもちろんカップ麺も助かります。

ただ袋ラーメンのほうが…

鍋で「キャベツ」や「もやし」、「ウインナー」や「豚肉」などを一緒に煮込めるのでいいんじゃないでしょうか。

手間はかかりますが、「自炊感」というか「料理している感」が若干アップしますよね。

いくつか定番の袋ラーメンを紹介しておきますね。(カップ麺として販売されているモノもありますが)

・日清 チキンラーメン

・好きやねん

・即席SUGAKIYAラーメン

・「サッポロ一番」シリーズ(サンヨー食品株式会社)

・「出前一丁」シリーズ(日清食品)

・「マルちゃん正麺」シリーズ(東洋水産株式会社)

・「うまかっちゃん」シリーズ(ハウス食品)

・「昔ながらの」シリーズ(東洋水産株式会社)

・「チャルメラ」シリーズ(明星食品)

・「エースコック ワンタンメン」シリーズ(エースコック株式会社)

・「中華三昧」シリーズ(明星食品)

・「日清ラ王」シリーズ(日清食品)

「日清のラーメン屋さん」シリーズ(日清食品)

など。

そしてあと、ラーメンだけじゃなく「インスタント食品」の定番の一つとして「インスタント味噌汁」もありますね。

こちらも具材パターンも豊富で、超活躍してくれるハズですよ。

そして味噌汁のタイプをザックリ言うと「生みそ」と「フリーズドライ」がありますね。

ただでさえ何かと忙しい一人暮らし。

全てにこだわり過ぎず「良い意味」で手を抜いたり、楽な方法を選んだりして、なるべく快適に過ごしましょう。

記事は以上ですが、以下の記事もぜひ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次